
| 料理名 | カンタン!もっちもちガレット |
| 材料 | ☆米粉・・・100g ・きなこ・・・20g ・すりごま・・・大さじ2 ・卵・・・1個 ・牛乳・・・200g ・塩・・・2つまみ (トッピング) ・しめじ・・・1パック ・ベーコン・・・3枚 ・菜の花・・・適量 ・ミックスチーズ 適量(1枚につき大さじ3ほど) ・卵・・・6個(1枚につき1個) ・塩こしょう・・・適量 |
| 作り方 | ①しめじ・ベーコン・さっと塩ゆでした菜の花を塩コショウして炒めておく ②ボウルに卵と牛乳を入れて混ぜ、米粉・きなこ・すりごま・塩を加えてなめらかになるまでよく混ぜ合わせる ③フライパンを熱し、(フッ素加工などのフライパンの場合、油はひかなくてよい)②をお玉1杯ほど流して広げる。 ④中央に①をのせ、真ん中をくぼませて卵を1個割り入れ、白身の部分にミックスチーズをのせる。 ⑤弱めの中火でふたをして焼き、まわりの皮が浮いてきたら、ふちを作るように四角く折り、再びふたをして卵が半熟になるまで焼いて出来上がり。 |
| ☆魔法のスパイスは「米粉」。ガレットはもともとそば粉でつくるブルターニュ地方の料理。 今回は手に入りやすい「米粉」を使い、きなことすりごまで香ばしさを加え、 外はカリッと、中はもちもちの食感のガレットが仕上がります。 *具材はお好みで。ホワイトソースやミートソース、残ったカレーなどを使ってアレンジできます。 |
|