
| 料理名 | 塩さばのジューシーみぞれ鍋 |
| 材料 | ●塩さば・・・1尾 ●大根・・・1/4本 ●白ねぎ・・・2本 ●水菜・・・適量 ●厚揚げ・・・2枚 ●しいたけ・・・5~6個 ●糸こんにゃく・・・1袋(200g) ●しょうが(スライス)・・・2~3枚 ●みりん・・・大さじ3 ●薄口しょうゆ・・・大さじ3 ●輪切り唐辛子・・・適量 ●片栗粉・・・適量 ●食用油・・・適量 ●水・・・400ml |
| 作り方 | ①塩さばは三枚におろし、身は2センチ幅、骨はぶつ切りにする。 白ねぎは斜め切り、水菜は7センチ幅にざく切り、糸こんにゃくと厚揚げは食べやすい大きさに切っておく。大根もおろしておく。 ②お湯を沸かし、塩さばの頭と骨を湯通して軽く洗う。 ③土鍋に水、スライスしたショウガ、②を入れ、ひと煮立ちさせ出汁をとる。 ④③のアラを取り出し、みりん、薄口しょうゆ、輪切り唐辛子、大根おろしを加えて味を調え、 白ねぎ、糸こんにゃく、厚揚げ、しいたけを加えて野菜がしんなりするまで煮る。 ⑤塩さばの身に片栗粉をまぶし、180度くらいの油で軽く揚げる ⑥④に揚げた塩さば、水菜を加えて出来上がり。 |
| ☆今回の魔法のスパイスは、揚げさば。お鍋の具のさばを揚げることで、煮込んでも崩れにくく、ふっくらジューシーなままいただくことができます。 ☆お鍋の〆はうどんがお勧めです。 |
|