
| 料理名 | かんたん!和風キッシュ |
| 材料 | (18cmタルト型1個分) ・冷凍パイシート 1枚 ・さつまいも(中)1/2本 ・しめじ 1/2束 ・白ネギ 1本 ・ベーコン 2枚 ・バター 10g ・ミックスチーズ 30g ・塩・コショウ 適量 (卵液) ・卵 2個 ・生クリーム 50cc ・牛乳 50cc ☆合わせ味噌 大さじ1 ・みりん 大さじ1/2 ・コショウ 適量 |
| 作り方 | 【作り方】 ①さつまいもは皮のまま小さめに乱切りし、水を加えてレンジで3分ほど加熱しておく。白ネギは、白い部分は斜め切り、緑の部分は小口切りにしておく。しめじはほぐし、ベーコンは1cm幅に切っておく。 ②バターを入れたフライパンに、ベーコンと斜め切りにした白ネギをいれ炒め、しんなりしたらさつまいも、しめじ、彩りに小口切りにした白ネギを加え、塩コショウして炒める。 ③卵と生クリーム、牛乳をあわせ、そこにみりんで溶いた「味噌」、そしてコショウを加えよく混ぜ合わせ、卵液を作る。 ④パイシートを打ち粉(強力粉)をしながら、タルト型より一回り大きく伸ばして敷きこむ。フォークでまんべんなく穴をあけ、粗熱を取った②の具材を入れミックスチーズを散らし③の卵液を注いだら、180度に予熱したオーブンで40分ほど焼く。 |
| ・魔法のスパイスは「味噌」。卵液に加えることで、まろやかな和風のキッシュに仕上がります。白ネギやさつまいもとの相性も抜群です。卵液をマスターしたら、秋冬はきのこやかぼちゃ、ブロッコリーなどでいろんなキッシュを作ってみてください。 ・冷めてしまったら、食べる前にトースターで温めると、風味も変わり美味しくいただけます。また、密閉容器にいれて冷凍庫で保存も可能です。 |
|