採用案内

◆応募受付開始◆ 2026年4月入社 社員採用情報
募集職種 *応募受付を開始しました*

【総合職】
情報システム/ICT/制作技術/送信技術
編成/コンテンツ戦略/営業/事業/地域連携
報道/制作/美術(デザイン・CG)/アナウンス
総務/経理・財務/経営企画/法務・監査 など
募集人数 若干名


応募資格 2026年3月に4年制大学・大学院を卒業・修了見込の方、または既卒の方
ただし、情報システム/ICT/制作技術/送信技術については工業高等専門学校を卒業見込または既卒の方を含む


応募方法 ※現在「マイナビ2026」からエントリーを受付しています。
 エントリーいただいた方へ、当社指定のエントリーシートを送信しています。

 まずは、エントリーをお願いいたします。
 ///マイナビ2026 こちらから///


応募締切 ■2025年2月19日(水):WEBエントリー〆切
 マイナビ2026からエントリーをお願いします

 注)マイナビプレサイト期のエントリー機能は2月9日(日)まで利用となります。
   未エントリーの方で、2月10日(月)~2月19日(水)に応募希望の方は
   以下のメールアドレスまで応募書類のリクエストメールを送信ください。
   nkt-saiyo■nkt-tv.co.jp  ■を@に変換してください
   ※メールのタイトルに【26卒向け応募書類希望】を入力ください

■2025年2月21日(金):応募書類必着(原則郵送)

 応募に際し、会社の概要や福利厚生などお知りになりたい方は、
 オンライン会社説明会にご参加ください。
 HPに掲載している動画でも先輩社員の仕事の様子などご覧いただけます。
書類提出先 〒680ー8572 (住所記入不要)
日本海テレビジョン放送株式会社 採用担当者 宛
参考データ 【育児休業取得者数(男女別)】
 [女性]取得対象者数: 1  取得者数:1
 [男性]取得対象者数: 3  取得者数:1
 (2022年度実績)
採用条件 1.勤務地
 本社(鳥取)、東京、大阪、広島、米子、松江、出雲、浜田
 ※配属後には、他部署への異動・転勤をすることがあります。
2.賃金
 当社規定による 4年制大学卒 初任給25万円(諸手当等含む)
3.勤務時間
 9時30分~18時00分(休憩1時間を含む)
 ※勤務地、勤務形態により異なります(1か月単位の変形労働時間制)。
4.休日
 週休2日制、祝日、年末年始休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇
5.福利厚生
 各種社会保険、民放労災、退職年金制度、民放企業年金制度


過去の採用実績 【直近の新卒採用者数・離職者数】

[採用者数]                  [離職者数]
2024年度:3 (男性:2 女性:1)   2024年:0
2023年度:3 (男性:0 女性:3)   2023年:0
2022年度:3 (男性:1 女性:2)   2022年:0
2021年度:1 (男性:1 女性:0)   2021年:0            



選考方法 <2026卒・選考の流れ>
1.エントリーシート提出
   ↓
2.書類選考
   ↓
3.1次試験:面接、SPI
   ↓
4.2次試験:面接、実技など
   ↓
5.最終面接:役員面接

その他 ■■■オンライン会社説明会■■■

開催日時:
1)2025年2月6日(木)10:00~11:00
2)2025年2月7日(金)10:00~11:00

開催方法:
 当日はTeamsでの開催を予定しています。
 ご予約いただいた方へ、前日までにURL等を送信いたします。

///オンライン会社説明会のご予約はこちら(マイナビページ)から///

いずれも採用担当者が、当社の仕事内容、具体的に若手社員が取り組んでいる事業
福利厚生や、入社後の新入社員の支援体制など具体的に紹介します。

 例)報道制作部門の仕事の紹介
   機電系が活躍するテレビの仕事って?
   テレビの広報ってどんな仕事?
   テレビ局が行うコンテンツのデジタル展開ってどんな仕事?

授業の合間でもお気軽にご参加いただけるようスーツでなくて構いません。私服でOKです。

___________________________________________________________________________________

■■■日テレ系 就活EXPO~近畿・中国・四国~■■■ アーカイブ配信 開始しました

当社採用担当者も登壇しています!

///ご視聴はこちらから///
※一部編集しています

読売テレビ 日本海テレビ 広島テレビ 山口放送 四国放送 南海放送 高知放送の
7局の採用担当者が局の仕事や魅力についてトーク!
系列初の合同企業説明会を読売テレビの10プラザにて開催しました。

『ローカル局の違いを知りたい』『テレビ局の仕事の「ホントのところ」を聞いてみたい…』
『若手の成長、ワークライフバランスは・・・』『沢山の局の話を聞いてみたい!』
そんな方は是非ご視聴ください!
問い合わせ先 〒680-8572 鳥取市田園町4丁目360番地
日本海テレビジョン放送株式会社 総務人事部
☎0857-27-2111㈹  ※平日9時~17時にお問い合わせ下さい。
日本海テレビで働く人 New
日本海テレビで働く人~全編~
報道制作部勤務 ~大坪社員~
入社して初めての部署での不安は?
自分らしく働けていると感じるのはどんな時?
本社営業部勤務 ~山田社員~
子どもの頃からテレビが好き。営業という立場から
テレビの面白さを知ってもらいたい!
コンテンツ戦略部 ~谷口社員~
テレビを通じてだけでなくイベントやWEBで発信
WEBマガジンを通じて山陰を盛り上げたい!
日本海テレビで働く人
放送技術部勤務 ~亀井社員~
大学で情報工学を勉強してテレビ局に入社。
テレビ局の技術の仕事ってどんな仕事?
制作部勤務 ~神田社員~
ディレクターに向いている人って?
東京で制作会社を経験して転職、地方テレビ局でのやりがいは。
アナウンス室勤務 ~小林社員~
どうしてもアナウンサーになりたかった、その理由。
本社営業部勤務 ~小玉社員~
テレビ局の営業ってどんな仕事?
現在は松江営業部で活躍中!!