
日本海テレビジョン放送株式会社
【New!】2027卒向け 1day仕事体験・オープンカンパニープログラム
【New!】2027卒向け 1day仕事体験・オープンカンパニープログラム
募集職種 |
1day仕事体験・オンラインオープンカンパニーのスケジュール
【対面開催】 ●コース1:(理系・文系)総合職篇 日時:2025年9月13日(土)9:00~17:00 ⇒オンラインご予約〆切:8月25日(月)24:00まで エントリーシート〆切:8月31日(日)23:00まで ●コース2:(機械・電気・情報システム系学生)メディアエンジニア篇 日時:2025年8月~9月の平日(月~金)13:00~2時間程度 ⇒随時受付(個別にスタジオ使用状況と調整します) 【オンライン開催】~Teamsにて開催します~ 〇コース1:(理系・文系 歓迎) 日時:2025年8月27日(水)10:00~11:30 ⇒オンラインご予約〆切:8月26日(火)12:00 〇コース2:(理系・文系 歓迎) 日時:2025年9月11日(木)10:00~11:30 ⇒オンラインご予約〆切:9月10日(水)12:00 参加をご希望の方は、マイナビ2027にて、「説明会・セミナー」のタブからご予約ください。 ///ご予約はこちらから/// お待ちしています! ※プログラム詳細は以下ご参照ください ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 【対面開催】1day仕事体験 ●コース1:(理系・文系共通)総合職篇 日時:2025年9月13日(土)9:00~17:00 場所:(日本海テレビ本社)鳥取市田園町4丁目360番地 番組制作だけではないテレビ局の幅広い仕事内容を体験していただけるプログラムです。 様々な部署の社員が直接レクチャーします。当日はたくさんの社員と交流いただける機会です。 当社の雰囲気を肌で感じて実際に働くイメージができるプログラムを複数用意しております。 <ご提出書類のご案内> ご参加は、マイナビからエントリーシートのご提出が必要です。 マイナビ2027「説明会・セミナー」タブからご予約いただいた方へ、 エントリーシート提出についてご案内のメッセージを送付いたします。 エントリーシートの提出をもって正式申し込みとさせていただきます。 定員超過の場合は、書類選考を実施いたします。 ■プログラム(予定) (1)企業説明・会社見学 生放送、ニューススタジオ、放送設備、中継車などの見学を予定しています。 テレビ局の裏側を見ていただける貴重な機会です! (2)仕事体験 〇編成・営業〇 番組表制作やコンテンツ戦略、テレビコマーシャルの営業について体験いただきます。 また、テレビCMの線引きを体験いただけるコンテンツです。 〇報道〇 報道記者の体験をしていただきます。 先輩社員のレクチャーを受けて、ニュース原稿を書いていただくコンテンツです。 インタビュー体験や原稿を書いていただき、 個別に先輩社員からのフィードバックを予定しています! 〇制作・技術〇 情報番組「スパイス!!」のコーナーを体験いただくコンテンツです。 アナウンサー、ディレクター、カメラ、テクニカルディレクター、 スイッチャー、音声などの仕事を実際の放送設備を使用して体験していただきます。 開催日放送の「スパイス!!」のリアルな台本を使って、 放送機器の操作など、スタジオでの制作&技術の仕事を擬似体験いただきます。 スタジオ設備に実際に触れられる貴重な機会です この他、テレビ局の仕事を先輩社員が多数登場して直接レクチャーします! (3)フィードバック ※当日は実務体験がありますので、動きやすい服装・スニーカー等でご参加ください。 ●コース2:(機械・電気・情報システム系学生)1day仕事体験【メディアエンジニア篇】 日時:2025年8月~9月の平日(月~金) 13:00~2時間程度(スタジオ使用状況と調整します) 場所:(日本海テレビ本社)鳥取市田園町4丁目360番地 学生時代に学んだ機械・電気・情報システムの知識を生かして働ける仕事を紹介します! 個別に日程調整をいたしますので、ご希望の方はマイナビからご予約ください。 メディアエンジニアは、テレビ局にはなくてはならない存在です。 当社の雰囲気を肌で感じて実際に働くイメージができるプログラムを複数用意しております。 ■プログラム(予定) (1)企業説明・会社見学 ニューススタジオ、放送設備、中継車などの見学を予定しております。 メディアエンジニアが多数活躍するテレビ局の裏側を見ていただける 貴重な機会です。 (2)仕事体験 「One LIfe & News」のスタジオを使用して、 テクニカルディレクター、スイッチャー、音声、カメラなどの仕事を体験していただきます。 この他、若手社員がどんな仕事を実際に行っているのか どんなプロジェクトを担当しているのかなどもお伝えいたします。 (3)フィードバック ○当社へのアクセス 鳥取駅、鳥取空港方面からお越しの際は、『城北団地』のバス停で下車ください。 バス停から徒歩すぐの距離にあります。 --------------------------------------- 【オンライン・オープンカンパニー】 ○コース1(理系・文系 歓迎) 日時:2025年8月27日(水)10:00~11:30 機械・電気電子を学んで活躍するメディアエンジニアと、 WEBマガジンna-na・新規事業を手掛ける社員が参加予定です! ○コース2(理系・文系 歓迎) 日時:2025年9月11日(木)10:00~11:30 機械・電気電子を学んで活躍するメディアエンジニアと、 報道制作を志望し入社した報道記者の新入社員が参加予定です! オンライン・オープンカンパニーはいずれもご予約いただいた方から先着順にご参加いただけます。 カフェスタイルでざっくばらんに対話形式での開催です。 残業時間はどのぐらい?、仕事のやりがい、職場環境など、 各部門の社員が学生の皆さんからの質問にお答えします! 【開催形式】 WEB開催(Teamsを使用します) ・ご自宅など参加しやすい場所でご参加ください! ・普段着でOK! ・マイク オフ、カメラ オンでご参加ください。 【参加方法】 ご予約いただいた方へ、前日までに参加用のURLをマイナビメッセージにてお送りします。 |
募集人数 |
【対面開催】1day仕事体験
●コース1:(理系・文系共通)総合職篇 日時:2025年9月13日(土)開催 ⇒ 30人未満 ●コース2:(機械・電気・情報システム系学生)メディアエンジニア篇 日時:2025年8月~9月 13:00~2時間程度 ⇒ 人数は、個別調整 【オンライン・オープンカンパニー】いずれも人数制限なし ○コース1:2025年8月27日(水)10:00~11:30 ○コース2:2025年9月11日(木)10:00~11:30 |
応募方法 | |
書類提出先 |
リクナビ2027にて、説明会・セミナーのタブからご予約ください。
|
問い合わせ先 |
〒680-8572 鳥取市田園町4丁目360番地
日本海テレビジョン放送株式会社 総務人事部 電話 0857-27-2111(代) ※平日9時~17時にお問い合わせ下さい。 |
Copyright(C) NIHONKAI TELECASTING CO.,LTD.