米子発!電子顕微鏡で覗くミクロの宇宙
2021/10/ 3放送
米子市児童文化センターに、なぜかポツンとある希少で高価な電子顕微鏡。
その理由は米子市が生んだ偉大な電子顕微鏡科学者の功績を伝えるため。そしてミクロの宇宙の美しさを子どもたちに伝えるためでした。しかし市民からはあまり注目されていません。番組では電子顕微鏡で覗くミクロの宇宙の美しさを伝えたいと奮闘する女性に密着。熱心な活動が実り広がりつつある米子市・境港市の電子顕微鏡文化を紹介します。
その理由は米子市が生んだ偉大な電子顕微鏡科学者の功績を伝えるため。そしてミクロの宇宙の美しさを子どもたちに伝えるためでした。しかし市民からはあまり注目されていません。番組では電子顕微鏡で覗くミクロの宇宙の美しさを伝えたいと奮闘する女性に密着。熱心な活動が実り広がりつつある米子市・境港市の電子顕微鏡文化を紹介します。
Copyright(C) NIHONKAI TELECASTING CO.,LTD.