ママブログ
 
 
鳥取の名産!らっきょう漬けに挑戦!!
2022年6月22日

こんにちは、n.caféです☺

何年かぶりに家族でらっきょうを漬けてみました♪

5月~6月、多くのスーパーの野菜売り場の一等地を占めているといっても過言ではない、鳥取のらっきょう☆
漬けるために必要なものも近くに一緒に売られているので、初めてでも挑戦しやすいですよ♪

今回は「洗いらっきょう」を使って、「JA全農とっとり」のHPを参考に、1番簡単な「らっきょうのかんたん漬け」で漬けてみました☺

準備したものはこちら↓↓ 




らっきょうを流水でよく洗う


塩で殺菌


流水でよく洗って、しっかり水を切る


ざるのまま熱湯で10秒!!茹ですぎない!!
(我が家は大きい鍋がないので数回に分けてしました)


冷めたら保存瓶へ
ここから子どももお手伝い♪

お好みで氷砂糖・鷹の爪を


らっきょう酢を入れる


最終こんな感じに♪


しっかり蓋を閉めて、冷蔵庫へ

1か月程でおいしく食べれるようになります。

詳しくは、「JA全農とっとり」で検索♪♪♪
こちらのHP、動画などもあり、初心者でもとても分かりやすいですよ☆
らっきょう料理のレシピなども載っています。
私のおススメは「しそフラワーらっきょう」です☆

カレーのおともだけでなく、らっきょうを主役にしたメニューもお試しくださいね♡