
子どもの力を伸ばす料理教室(^^♪ 【てて~未来につながる食育サロン~】
2021年12月 6日
こんにちは!ベびんずです☻
先日、小学生の娘と子どもクッキングに参加しました!(^^)!
子どもクッキングを開催しているのは、
米子市両三柳にある、【てて~未来につながる食育サロン~】さん♡

「食を通して子どもたちに生きる力を」をコンセプトに親子で学べる食育講座、料理教室、親子・子どもクッキングを開催しています。
主宰の藤本寛美さんは、栄養士の資格を持つ3児のママ。
「子どもたちには健康にスクスク育ってほしい。」と親になると誰もが願うこと。
だからこそ、知ってほしい大切なことを食育講座や料理教室を通して伝えています。

今回参加したのは小学生のための子どもクッキング。
夏休みに初めて参加し、「楽しかった!またやりたい!」の声から、
2度目の参加です♪
子どもクッキングでは子どもたちだけで協力してお料理を作っていきます。
出汁をとるところから始まる本格的な料理教室です(^^♪
最初に自分専用のテキストファイルをもらい、
メモを取りながら先生の話を聞く子どもたちの姿は、真剣そのもの。

作業を分担しながら、時には「怖い、できるかな」と不安になる時も、
一緒に作る子ども同士で励ましながら、また時には先生にサポートしてもらいながら挑戦していきます。

この日は手のひらの上でお豆腐を切ることに挑戦!!
最初は不安そうにしていた子どもたちも、「怖かったけどできた!楽しかった♡」と自信に繋がっていきました。
作ってる途中の味見タイムには「美味しい~♡」の連発!(^^)!
藤本さんは、
「沢山の挑戦と経験を通して、心も体も大きく豊かに、そして【自分で考え挑戦する力】を伸ばす子どもクッキングです♡」と話されました。
お料理をした後の片付け、盛り付け、配膳も子どもたちで協力して行います。
終わった後の子どもたちは自信に満ちた顔つきで「楽しかった~!また絶対作りたい!!」と口々に言っていました(*^_^*)

完成後に試食させてもらったごはんは、格別な美味しさでした♡
「子どもたちに料理のお手伝いをしてほしい。」
「料理ができるようになってくれたら助かるけど、
家では余裕がなくて、なかなか一緒にできない。」
と、思うママたちも多いのではないでしょうか。
私も料理は好きで、一緒に作ることもあるのですが、
ついつい口うるさく言ってしまったり、
先まわりしたり、、、
それが続くと次第に親子にとって「大変なこと、楽しくないこと」に、
なってしまう気がしています。
子どもたちのやりたい気持ちに寄り添い、子どもたちの力を伸ばす子どもクッキング。
参加して本当に良かったです♡
そしてまた是非参加したいと思いました!(^^)!
教室情報
【てて~未来につながる食育サロン~】
場所:鳥取県米子市両三柳(自宅サロンのため詳細は予約時にお伝えしています)
電話番号:0859-36-8221
定休日:日曜・祝日
詳細はウェブサイトより確認できます!!
https://tetemirai.com/
Instagram:https://www.instagram.com/tete_mirai
先日、小学生の娘と子どもクッキングに参加しました!(^^)!
子どもクッキングを開催しているのは、
米子市両三柳にある、【てて~未来につながる食育サロン~】さん♡

「食を通して子どもたちに生きる力を」をコンセプトに親子で学べる食育講座、料理教室、親子・子どもクッキングを開催しています。
主宰の藤本寛美さんは、栄養士の資格を持つ3児のママ。
「子どもたちには健康にスクスク育ってほしい。」と親になると誰もが願うこと。
だからこそ、知ってほしい大切なことを食育講座や料理教室を通して伝えています。

今回参加したのは小学生のための子どもクッキング。
夏休みに初めて参加し、「楽しかった!またやりたい!」の声から、
2度目の参加です♪
子どもクッキングでは子どもたちだけで協力してお料理を作っていきます。
出汁をとるところから始まる本格的な料理教室です(^^♪
最初に自分専用のテキストファイルをもらい、
メモを取りながら先生の話を聞く子どもたちの姿は、真剣そのもの。

作業を分担しながら、時には「怖い、できるかな」と不安になる時も、
一緒に作る子ども同士で励ましながら、また時には先生にサポートしてもらいながら挑戦していきます。

この日は手のひらの上でお豆腐を切ることに挑戦!!
最初は不安そうにしていた子どもたちも、「怖かったけどできた!楽しかった♡」と自信に繋がっていきました。
作ってる途中の味見タイムには「美味しい~♡」の連発!(^^)!
藤本さんは、
「沢山の挑戦と経験を通して、心も体も大きく豊かに、そして【自分で考え挑戦する力】を伸ばす子どもクッキングです♡」と話されました。
お料理をした後の片付け、盛り付け、配膳も子どもたちで協力して行います。
終わった後の子どもたちは自信に満ちた顔つきで「楽しかった~!また絶対作りたい!!」と口々に言っていました(*^_^*)

完成後に試食させてもらったごはんは、格別な美味しさでした♡
「子どもたちに料理のお手伝いをしてほしい。」
「料理ができるようになってくれたら助かるけど、
家では余裕がなくて、なかなか一緒にできない。」
と、思うママたちも多いのではないでしょうか。
私も料理は好きで、一緒に作ることもあるのですが、
ついつい口うるさく言ってしまったり、
先まわりしたり、、、
それが続くと次第に親子にとって「大変なこと、楽しくないこと」に、
なってしまう気がしています。
子どもたちのやりたい気持ちに寄り添い、子どもたちの力を伸ばす子どもクッキング。
参加して本当に良かったです♡
そしてまた是非参加したいと思いました!(^^)!
教室情報
【てて~未来につながる食育サロン~】
場所:鳥取県米子市両三柳(自宅サロンのため詳細は予約時にお伝えしています)
電話番号:0859-36-8221
定休日:日曜・祝日
詳細はウェブサイトより確認できます!!
https://tetemirai.com/
Instagram:https://www.instagram.com/tete_mirai