最近はオフが多いので。献血ver.
春の足音が聞こえる晴れの日の昼と、
まだまだ居座ろうとする雨の日の夜。
気まぐれすぎてついていけませんな。
うちの猫ちゃんは
晴れでも雨でも布団の上で丸くなってます。

体中にふわふわの毛があるのってどんな感覚なんでしょうね。
さて、先週の休日に、
競泳の池江璃花子さんが呼びかけていた献血に行きました。
以前はよく行っていましたが最近はさっぱりでしたので...
400mlの全血献血でお願いしました。

直前の検査で「いい血ですね~!」と褒められ、
調子に乗って献血台へ(笑)
10分ほどで終わりました。
腕全体を温めたり、
温かいジェルの入ったバッグをにぎにぎしてると
血流が良くなって
残りの必要な血液量のデジタル表示が早く減るのを
眺めているのが楽しかったです。
あと今は気分不良を起こさないように、
献血中に足の運動もするみたいですよ。
ここ数年の間に始まったようです。

終わったらあったかいココアとお菓子を頂きました。
無料なので、
この瞬間は毎回ちょっと得した気分になりますよね~
ちなみにこの週の土日は
鳥取市の血液センターで60人ほど、
日吉津の血液センターで90人ほどの方が来られたそうです。
(普段は平日が20人前後、土日でも30人ほど)
「待ち時間が発生してやむなくお帰り頂いた方もいて...
申し訳なかったと同時に
(池江さんの)影響力をすごく感じた」と聞きました。
わたしの血液も誰かのために役に立つといいなあ。

お土産もひとつ、頂いて帰りました。
(※ お写真は許可頂いています)